歩いていいとも!所沢から夢の国へ!!!

f:id:youyan1221:20180531174910j:plain

f:id:youyan1221:20180531174932j:plain

f:id:youyan1221:20180531175001j:plain

f:id:youyan1221:20180531175015j:plain

f:id:youyan1221:20180531175027j:plain

【歩いていいとも〜100ハイへの道〜】

▪️企画概要
所沢から舞浜への55キロを歩く。その道中で各々が当日に誘ったメンバーと共に歩き仲を一層深めましょう。

▪️日時
5月25日20:00〜5月26日終日

▪️経路
所沢〜ディズニーランド(55km)
途中参加、途中退出も可

▪️交通手段
徒歩

▪️持ち物例
・飲み物
・タオル
・モバイルバッテリー
・日焼け止め
・制汗剤
・靴下
・予備の靴

▪️事前準備
・爪を切る
・歩きやすい靴を用意する

 

自分ともう一方の子が所沢から舞浜まで55キロ(実際は70キロ 笑)を歩いている間にいろいろな人を誘おうという企画を先週の金曜日から土曜日にかけてしました。

舞浜までの道のりを区間に分けて歩きその各区間で参加してくれた人数が二十六人!!! 1週間前に誘ったにも関わらずよくあんなに人が集まったなあと思いました

 

その参加してくれた人の中には自分の小学校の同期で7年ぶりに再会する子や、高校の部活の先輩また大学のサークルの人などなどいろいろな人を呼びいい交流の機会になりました。

この企画で感じたこととして仲間の大切さまたいかに安全に注意しながら企画を進めていくか、忍耐などなど予想以上に得たものが多く非常に刺激的な企画となりました。

Pタゴラスイッチ!!!

     f:id:youyan1221:20180531000041j:plain


     f:id:youyan1221:20180530235006j:plain

     f:id:youyan1221:20180530235110j:plain     f:id:youyan1221:20180530235214j:plain

制作系企画第三弾 Pタゴラスイッチ!!!

今回は17時までに完全に終わらせようという目標のもと10時から制作スタート!!!

しかしいつものようにうまくいかず。。。2枚目の写真のように悩むこと多々あり。

やっとできたのが17時、しかしそこからあのテレビのようにうまくいくか撮影開始!

うん、うまくいかない2つ装置を作り1つ目の装置で21回の撮影 30分の所要時間。もう一方の装置で51回の撮影、1時間30分の所要時間。

全て撮影を終えた時の感動がものすごーーーーく大きかった。

けど、時間を見たら、、、、、、、、

19時!!!!!!!!!予定より2時間オーバー。

まあ楽しかったしいつものように最後に感動が待っていたので良いでしょう。

教育テレビのあの番組ってすごいんですね。尊敬します。

In Arizona, US!!! 第三弾

日本に帰国して、落ち着いてきたところなのでアメリカで得た知識などを書きたいと思います。

アメリカでは消火栓に通じる目印として道にライトが点在しており街灯が少なく暗い夜道には有用だなと思いました。また良い文化として彼らは人とコミュニケーションをとることが好きだなと感じました。日本なら職場で人とすれ違う時に、こんにちは、もしくは挨拶もしないということがあります。しかし彼らは、やあ元気?などと必ず元気?いわゆるHow are you?が挨拶の中に取り込まれてていいことだなと思いました。

アメリカではウーバーが広く普及しており観光立国として目指す日本は早く取り入れる必要があるなと感じました。日本では新しいものを取り入れる時に長く議論されそれは良い面がある一方、せっかくいいものが普及しないというのでは非効率であるなと感じました。

また日本のサービスの質は本当に高いなと感じました。空港でもスーツケースの鍵をかける必要があるか否かの質問をした時もアメリカでは高圧的な対応をされた一方で日本では丁寧に対応してくれて日本人のおもてなしの精神を感じることができました。

これは海外に行くたびに思うことですがやはり日本食は美味しいなということです。日本米を海外に行くたびに体が欲し帰国し口にした時に感動するという。日本食最高 笑

このように海外に行くことで他の国の文化を知ることができ日本と比べて優れている点日本に取り入れるべき点などわかり本当に海外に行くことは良いことだなあと思います。

 

In Arizona, US!!!!!! 第二弾

 f:id:youyan1221:20180224121840j:plainf:id:youyan1221:20180224121850j:plain


 f:id:youyan1221:20180224121819j:plainf:id:youyan1221:20180224121811j:plain


通常のボランティア活動も公開したいですけれどプライバシーの都合上公開できません。なので私がこれまでに行ったところの紹介や日本と違うこと、学んだことを紹介します。メモがわりに使っているのでご承知を 笑

アメリカの小学校と日本の小学校の違い

アメリカでは朝ごはんが出るということ。私が訪れた小学校は家庭状況があまり良くはないということで朝ごはんが出ています。その家庭状況の影響もあってか日本のように多くの生徒が読み書きができるということではなく、アメリカでは多くの生徒が読み書きまた足し算なども手を使ってやるなど日本の状況と違うことが多く戸惑いました。また先生の指示も聞かずに勝手に立ち上がり歩き出す子、ちょっとしたことで泣き出す子などいわゆる問題児が多く手がかかる一方で面白みもあります笑。

面白いなと思ったのは他学年とともに授業をすることでした。私自身、小学校で他学年とともに協力しながら一つの問題に対して考えたりした経験がなかったのでこの経験は新鮮で他学年とともに授業を受けることで彼ら自身に多くのことを得られるのではないかと思いました。また私は小学校一年生のクラスを担当しているのですが彼らは私自身のことに興味がある一方で、彼らとともに授業を受けた、活動した小学三年生は日本のことに興味があり、Helloは日本語でなんていうのと聞いてきたり学年によっての興味の対象がちがく面白いなと感じました。

他の違いとしてはアメリカでは教職員室がなく校長室、会議室があるだけで面白いなと感じました。

アメリカの映画館と日本の映画館の違い

アメリカの映画館ではクレジットタイトルを見ずに帰るということが刺激的でした。本編が終わった瞬間映画館を後にしてとても新鮮でした。日本でも実際私自身なぜ見るのか、なぜ礼儀的でないのかわからなかったのでとてもそのスタイルが気に入りました。

In Arizona, US!!!

f:id:youyan1221:20180221125117j:plainf:id:youyan1221:20180221124941j:plain

f:id:youyan1221:20180221124925j:plain

アリゾナにボランティア活動を3週間するために訪れています。環境としても過ごしやすく、自然も多いことから観光する場所がとても多く満足した生活を送っています。

そして今日ボランティア活動が始まり、内容としてはアメリカの小学生に日本の文化を伝えたり授業についていけない生徒の手助けをしたりなど。

この活動の中でアメリカらしいな、日本じゃありえないと感じたのは小学生、また幼稚園生がトランプ大統領について議論をしていることでした。自分自身小学校、中学、高校と日本の首相について友人と会話をしたことがありません。そしてそのことをホームステイ先のファザー、マザーに伝えたらアメリカでは当たり前と言われその後彼ら自身でも銃の所持について賛成か否かの議論が始まりとても興味深かったです。

また、もう一つアメリカらしいなと感じたのはヒスパニック系の生徒が数名いることもあり一人の女の子がヒスパニック系の子に対し'Speak Spanish'などと言っており日本じゃありえないと感じました。

刺激が多い毎日で現地時間で21時ですが既に眠いです 笑

慌てん坊のサンタクロース会

 

昨年の話になりますが、12月23日に私の家で、慌てん坊の独り身サンタクロース会をやりました。いわゆる、クリパですね。

その中で今回も9月に引き続き、何かを作ろうという話になり12月まで約2ヶ月かけて考えました!!!

その結果がこちら!

f:id:youyan1221:20180115204231j:plain

朝の9時に集合して完成したのが21時で、結局12時間 笑。

誰一人諦めずにやり遂げられたことに対しては、すごいことだと何度も感じました。

夏の思い出のあれこれ

       f:id:youyan1221:20170925235129j:plain  

       f:id:youyan1221:20170925234923j:plain         

       f:id:youyan1221:20170925234918j:plain   

   

最初の一枚目のどどーんと綺麗な写真はシンガポールへ一人旅に行った時のモノです!!! 

完全フリーな日程の中、出川イングリッシュの真似をし計15人ほどに聞き目的にについたこともありました。その途中で一人のシンガポール人と仲良くなり連絡先を交換できました!

得られた経験としてシンガポールは観光に力を入れ日本と違いあるものを大切に売り出すのではなく、新たなものを創造して人を惹きつけているなと感じました。その他いろいろありますが、書ききれない。あと日本と違ってものすごーくエスカレーターの速度が速い。私の祖父では一生乗ることができないなと思いました。

 

そして2、3枚目の写真は家の駐車場で大学の友とペットボトルを使って流し素麺をしました。製作時間はなんと9時間 笑。 笑だけじゃ済まされないほど過程が大変でしたがどうしたら流せられるようになるか、水が漏れないかなどなど協力して完成させることができました。思い返すと、誰一人諦めようとせず一人一人が一生懸命完成に向けて取り組んでいたことがすごいなと自分でも思いました。そしてなにより、めちゃんこ楽しかった😂 今度はさらにペットボトル流し素麺の距離も長くして取り組みたいなと思いました。